Androidをroot化する10の理由



Androidと言えばroot化(ルート化)。

でもなんであんな危ない危ない言われてるroot化をやるの? 「保証外、自己責任、文鎮化しても誰も責任とってくれないよ」って大書してるのに、そうと分かってroot化するメリットって何? 不思議に思ってる方はこれ読んでスッキリしましょ〜。

AndroidLinuxカーネルがベースなので、root(UnixLinuxのシステムを管理する最高権限のユーザーアカウント名)を取得すると、全ファイルシステムにアクセスが可能になり、ブートイメージをカスタマイズしたり、携帯の全バックアップを作成したり、Linuxディストロをインストールしたりできるのです。そこまでギークなことには関心のない人でも、もっと身近なところにroot化するメリットは沢山あります。

最近では賢いデベロッパーさんたちのお陰でコンピュータスキル平均点の人でも簡単にルート化できるツールや手順の解説も揃ってきました。


Android人気端末別にroot化手順を常時更新しているフォーラムもいくつかあります。

Android Forums
・XDA-Developer Forums(登録方法-日本語)

root権限の取得に今すぐ挑戦してみたい方は、こうしたフォーラムに行って自分の端末を探して手順に従ってみてくださいね。過去記事「How To Root Your Android Phone Without Bricking It(ブリック化せずにAndroidフォンをルート化する方法)」(英語)とか見ると、そんなに難しくないことがわかると思います。

日本語では「Android端末root化対応表(root化可能な端末とroot化方法の一覧)」などが大変参考になります。他にも解りやすい手順解説ページがありましたらコメントでURL教えてくださいね。


理由10. ブロートウェア一掃


ブロートウェア...いわゆる「ごみウェア」。デフォルトの不要に立ち上がってくるアプリですね。Samsung Touchwiz、HTC Sense、Motorola MotoBlurといったメーカー独自のカスタムUIを採用している端末には、標準のAndroidの上に各メーカーさんが推奨アプリをあれこれバンドルしてるのです。そりゃまあ便利なものもあるけど、重くなるだけの使わないアプリも多く、端末の機能をわざわざ使えなくしてるものとかもあって、しかも大概はアンインストールできない! でも当然のことながら、rootとればアンインストールはできます。
 








iPodから送信