zaurus

w3mを導入して見た件

w3mを導入して見た件 以前に導入して見た時には、あまりのスパルタンなuiのためほとんど使うことの無かったw3m。 今になって見ると、軽快さと引き換えにuiが貧弱、と思えば全然苦にならない。 実際、この軽快さは非常に魅力的。 しかし7年前くらいにw3mにつ…

w3mを導入して見た件

w3mを導入して見た件 以前に導入して見た時には、あまりのスパルタンなuiのためほとんど使うことの無かったw3m。 今になって見ると、軽快さと引き換えにuiが貧弱、と思えば全然苦にならない。 実際、この軽快さは非常に魅力的。 しかし7年前くらいにw3mにつ…

標準装備のオートクルーズを使って見る

rssやらyahooニュースのテキスト取り込みとかのソフトはあるものの、今一使いずらいのでnetFrontに標準装備のオートクルーズ機能を使って見る。 まあ、使いこなせていないという話もあるが。。。 で、 ブックマークしてあるサイトをローカルに落とす機能。 …

sdhcのドライバ(4g限定)

ぷちのいず さんにてドライバーが作成されているようです。 但し、4gまでだそうです。 4gを越えるとアドレス計算方法が変わっており、破壊する危険があるとのこと。 また、同じ理由から4g越えのドライバーは可能性が薄いこと などの注意点が上げられています…

母艦とのsyncに失敗する件について

母艦と久しぶりにsyncしようとするとエラーが発生してzaurus syncが異常終了。 まったく、何がどう異常かくらい教えてくれてもいいのにね。

標準装備のオートクルーズを使って見る

rssやらyahooニュースのテキスト取り込みとかのソフトはあるものの、今一使いずらいのでnetFrontに標準装備のオートクルーズ機能を使って見る。 まあ、使いこなせていないという話もあるが。。。 で、 ブックマークしてあるサイトをローカルに落とす機能。 …

sdhcのドライバ(4g限定)

ぷちのいず さんにてドライバーが作成されているようです。 但し、4gまでだそうです。 4gを越えるとアドレス計算方法が変わっており、破壊する危険があるとのこと。 また、同じ理由から4g越えのドライバーは可能性が薄いこと などの注意点が上げられています…

母艦とのsyncに失敗する件について

母艦と久しぶりにsyncしようとするとエラーが発生してzaurus syncが異常終了。 まったく、何がどう異常かくらい教えてくれてもいいのにね。

qmapとgm_lite

greaderにはっておいたアンテナにひっかっかったので、導入して見る。 基本的にカーナビを信用しない人なのでいままで見向きもしませんでしたが、気まぐれから入て見ることにしました。 が、x01scを諦めモードでもあることなので、新しいソフトでも入て見よ…

qmapとgm_lite

greaderにはっておいたアンテナにひっかっかったので、導入して見る。 基本的にカーナビを信用しない人なのでいままで見向きもしませんでしたが、気まぐれから入て見ることにしました。 が、x01scを諦めモードでもあることなので、新しいソフトでも入て見よ…

BatteryPlusの導入

ずっと探していたのですが、ようやく見つけました。 ググレって見つけられなかったんだもの涙 http://piro.sytes.net/~piro/pukiwiki/pukiwiki.php?BatteryPlus#hb51b2f3 /home/zaurus/Settings/BatteryPlus.confの作成 サイトにあるまんまの設定 Battery_Mo…

気になった記述

どこで見つけたか酔っ払っていて忘れましたが、以下の記述を発見。 Ruby→Ruby-Qt→RQRの順番で導入する必要があります。 私は順番間違えて最初起動しませんでした。 とりあえずうちのRubyは動くようになっていたのでメモメモ

BatteryPlusの導入

ずっと探していたのですが、ようやく見つけました。 ググレって見つけられなかったんだもの涙 http://piro.sytes.net/~piro/pukiwiki/pukiwiki.php?BatteryPlus#hb51b2f3 /home/zaurus/Settings/BatteryPlus.confの作成 サイトにあるまんまの設定 Battery_Mo…

気になった記述

どこで見つけたか酔っ払っていて忘れましたが、以下の記述を発見。 Ruby→Ruby-Qt→RQRの順番で導入する必要があります。 私は順番間違えて最初起動しませんでした。 とりあえずうちのRubyは動くようになっていたのでメモメモ

automounter

http://zaurus.daemons.gr/menaie/mirror/stuff/automounter-c3000_0.5.0_arm.zip

automounter

http://zaurus.daemons.gr/menaie/mirror/stuff/automounter-c3000_0.5.0_arm.zip

ローカルにおいておきたい情報とは?

S21HTとzaurusの違い。 キーボードがついているとかの違いはあるがそんなことではなく、ローカルで情報を保持して必要な都度にネットに上げるのか、とりあえず全てネットに上げて必要なものはローカルに残すのか? と言う基本思想が違うということ。 では自…

ローカルにおいておきたい情報とは?

S21HTとzaurusの違い。 キーボードがついているとかの違いはあるがそんなことではなく、ローカルで情報を保持して必要な都度にネットに上げるのか、とりあえず全てネットに上げて必要なものはローカルに残すのか? と言う基本思想が違うということ。 では自…

来年の運用

zaurusを中心に使ってきましたが、すこしS21HTにも仕事を差せようかと考え中。 仕事場ではなかなかzaurusを取り出すことが難しく、S21HTであればとりだし易いので、エントリーをためなくても済む。 まとめていれるのは骨なので。 なので、 ・エントリーはす…

来年の運用

zaurusを中心に使ってきましたが、すこしS21HTにも仕事を差せようかと考え中。 仕事場ではなかなかzaurusを取り出すことが難しく、S21HTであればとりだし易いので、エントリーをためなくても済む。 まとめていれるのは骨なので。 なので、 ・エントリーはす…

メモと記録と

主に記録はTTRでZEDITORを利用して日毎にキーワードを使って記録。 ただし、仕事先でのセキュリティの関係でリアルタイムで登録していけないので、メモが必要。 メモはS21HTのPHATPADを利用。 時間があればPHATPADからテキストに直してGMAILにMAIL GMAILから…

メモと記録と

主に記録はTTRでZEDITORを利用して日毎にキーワードを使って記録。 ただし、仕事先でのセキュリティの関係でリアルタイムで登録していけないので、メモが必要。 メモはS21HTのPHATPADを利用。 時間があればPHATPADからテキストに直してGMAILにMAIL GMAILから…

結局カバーは使わなくなるのね。。。

革製のカバーを買ったものの、あまりの厚みのため使わなくなりました。orz まあ、予想どおりなんですけどね。

結局カバーは使わなくなるのね。。。

革製のカバーを買ったものの、あまりの厚みのため使わなくなりました。orz まあ、予想どおりなんですけどね。

またカバー買ったのか

以前、zaurusをメインで使っていた時のケース見当たらないので新たに購入。 PALCZSL30 PDAIR Leather Case for Zaurus そして リトラクタブル USBホストケーブル RCUHTC 巻き取り式ではないタイプを持っているのだが、なんとなく・・・ケースは以前使ってい…

またカバー買ったのか

以前、zaurusをメインで使っていた時のケース見当たらないので新たに購入。 PALCZSL30 PDAIR Leather Case for Zaurus そして リトラクタブル USBホストケーブル RCUHTC 巻き取り式ではないタイプを持っているのだが、なんとなく・・・ケースは以前使ってい…

ZaurusでWirelessGate(WEBログイン設定ファイル変更)(転載)

Wireless Gateのログインに関して /home/QtPalmtop/etc/inetwizard/provsrvc.csv に こちらにネットワークのWEB認証設定が記載されているみたい。 CSVファイルなのでZEditorを管理者権限で実行できるようにして、情報を編集。 YahooBBのURL部分がIPアドレス…

ZaurusでWirelessGate(WEBログイン設定ファイル変更)(転載)

Wireless Gateのログインに関して /home/QtPalmtop/etc/inetwizard/provsrvc.csv に こちらにネットワークのWEB認証設定が記載されているみたい。 CSVファイルなのでZEditorを管理者権限で実行できるようにして、情報を編集。 YahooBBのURL部分がIPアドレス…

メンテナンスメニュー

トラブル対応メモ:のぼぶろぐ:So-net blog http://bxk07344.blog.so-net.ne.jp/2009-10-09

メンテナンスメニュー

トラブル対応メモ:のぼぶろぐ:So-net blog http://bxk07344.blog.so-net.ne.jp/2009-10-09